KCON JAPAN 2025で、あるスタッフの対応が物議を醸しています。
白いシュシュを付けた女性スタッフによる乱暴な剥がしや笑い合う姿がSNSで炎上しました。
K-POPファンにとって一大イベントであるKCON JAPAN 2025ですが、KCON JAPAN 2025で一体何が起きたのでしょうか?
そこで今回の記事では、
・ミーグリ(Meet & Greet)での「シュシュ女」と呼ばれる炎上したスタッフは誰?
・炎上の経緯は?何があった?
についてまとめていきたいと思います。
KCONミーグリで白シュシュ女の過剰な剥がしが炎上
2025年5月11日、幕張メッセで開催されたKCON JAPAN 2025のミーグリでのスタッフの対応が話題となっています。
ZEROBASEONE(ゼベワン)のミーグリで、ファンを強引に「剥がす」行為がSNSで拡散されました。
以下のX投稿をご覧ください。
白いシュシュを着けた女性スタッフが、ファンをものすごい勢いで押して急がせる様子が動画で拡散されたのです。
そして、問題だったのは剥がしの乱暴さだけではありませんでした。
乱暴な剥がしをしながら、横にいるスタッフと嬉しそうに笑いながらファンを押していた点が特に批判を集めました。
問題視された行為
・必要以上に強く背中を押す
・側にいた他のスタッフと笑い合う
・自分で口元を手で押さえて笑っている
・アーティストと目を合わせる時間すらない速さで進行
これは、アイドルグループZEROBASEONE(ゼベワン)のミーグリでのできごとでしたが、このスタッフの対応はプロ意識の欠如を露呈するものでした。
実際この動画を見た多くの人が「これは暴力に近い」「金返せレベル」と怒りの声をあげています。
高いお金を払って参加しているのにこのような扱いをされると、もう二度とイベントに行きたくなくなりますよね
SNSでも
『このような対応をするスタッフは雇わないでいただきたい』
という声が多く見受けられました。
次に、なぜファンがここまで怒りを表明したのか、その理由についても詳しく解説していきたいと思います。
ちなみに、
ミーグリ(Meet & Greet)とは?
「ミーグリ」とは、「Meet & Greet(ミート&グリート)」の略称です。K-POPアイドルやアーティストと、ファンが直接対面し、挨拶や会話、サインなどを楽しむ貴重なイベントを指します。特にKCONでは、フアンが推しアイドルとほんの数秒でも目を合わせたり、メッセージを伝える特別な時間として人気を集めています。
KCONミーグリの重要性とファンの怒りの理由
KCONのミーグリは単なるイベントではありません。
ファンにとっては大切な推しアイドルと直接交流できる貴重な機会です。
ミーグリのチケット価格は税込8,900円と高額です。
ファンは大金を払い、何ヶ月も前から楽しみに準備してこの日を迎えています。
「メイクをして、服装を考えて、緊張しながら待ち望んだ瞬間なのに…」
「お金を払って推しに会いに行っているオタクの気持ちが全く考えられていない」
という声がありました。
特に問題視されたのは以下の点です
①妊婦や足が悪い人の場合参加できないほどの早さで進行
②アーティストと目も合わせられないほど急かされる
③高額な料金に見合わないサービス
④一部のグループでは剥がしが特に強いなど対応にばらつき
これらのスタッフは剥がしに徹するのが仕事ですが、ファンの気持ちを無視した雑な対応は許されません。
KCONは韓国文化を体験できる重要なイベントだけに、運営への失望も大きかったようです。
ファンへの過剰な「剥がし」行為
①背中を強く押して無理やり進ませる
②妊婦や足の悪い人にも配慮なし
③アイドルと目を合わせる間もなく次々に追い立てる
不適切な態度・言動
④他スタッフと笑いながらファンを押す
⑤「早く行け」などの暴言
⑥嬉しそうに口元を押さえて笑う姿が動画で拡散
では、この話題となっている「シュシュ女」はその後どうなったのでしょうか?
【特定】白シュシュ女の顔画像とインスタ
事態が急展開したのは、KCON公式アカウントが投稿した写真に白シュシュスタッフの顔がはっきり写っていたからでした!
KCON公式が投稿で特定
KCON公式が投稿した写真に、白シュシュをつけたスタッフの顔がはっきり写り込み。
皮肉なことに、公式自らがシュシュ女の特定を手助けしてしまいました。


公式が投稿したイベント写真に写り込んでいたことで、Sこの画像がSNSで拡散され、「シュシュ女」の顔画像として一気に広まりました。
一部ではインスタグラムアカウントまで特定されたという情報も流れています…!
・SNSでは次々と情報が拡散
・TikTokアカウントも特定されたとの情報
・勤務地は東京ではないかという推測
・「スタートポイント」という会社の従業員ではないかという憶測
・身内からも情報が漏れたとの噂も。
そして、SNSで拡散されている白シュシュ女さんの顔画像を載せているアカウントはこちら↓

※ネットではモザイク無しの画像が拡散されていますが、該当女性は一般人であるため当記事では公式が挙げた画像以外の顔画像にはモザイク処理をして掲載しております。
白シュシュ女のインスタグラム
白シュシュ女さんのインスタグラムと思われるアカウントも特定され、拡散されていますが、騒動後にプロフィール画像や名前を変更・最終的にアカウント削除されています。


投稿内容や過去の写真からも、ファン心理を理解しているはずの人物のようですが、なぜこんな行為をしてしまったのでしょうか…?
これら特定行為が過熱し、誹謗中傷が相次ぐ事態になってしまいました。
プライバシーに関する注意点
ネットでは既に多くの人がこの女性を拡散をしていますが、個人情報の特定と拡散にはプライバシーの問題もあります。
剥がし行為や対応が雑であることの批判は正当でも、過剰な個人攻撃は別問題として考える必要があるでしょう。
ファンが怒った3つの理由
今回の騒動でファンが激怒した背景には、以下3つの理由が挙げられます。
① 高額チケットへの期待と裏切り
「高いお金を払ってまで推しに会いに行ったのに、雑に扱われた」
という怒りが爆発しました。
② アイドルイベントの価値を台無しに
推しと目を合わせたり、短い時間でも交流するのがミーグリの醍醐味。
その大切な時間を奪われたことで、ファンの失望感は計り知れません。
③ スタッフ教育と運営体制への不信
「スタートポイント」という派遣会社の教育不足が指摘され、運営全体への批判も広がりました。
まとめ
KCON JAPAN 2025で起きた「白シュシュ女」による剥がし問題は、K-POPファンの間で物議を醸していました。
今回の事件のポイントとして、
①白シュシュスタッフの乱暴な剥がしと不適切な態度がSNSで拡散
②ミーグリは税込8,900円という高額なチケットで行われる貴重な機会
③公式写真に写り込んでいたことで顔が特定され大炎上
上記の炎上を通して、イベントスタッフの教育・選定の重要性が改めて問われる結果になりました。
今回の件をきっかけに、イベント運営側の意識改革が進むことを期待したいですね。
ファン、アイドル、スタッフ、それぞれが尊重される環境づくりが何より大切です。
コメント