2025年3月25日に催された宮中晩餐会に初めてご出席された愛子さま。
愛子さまの美しく気品溢れるお姿に絶賛の声が集まっていますが、その一方ネットでは「愛子さまの後ろで不審な動きをする人」が話題になっています。
この女性は一体何者なのか気になりますね。
そこで今回の記事では、宮中晩餐会で愛子さまの後ろで不審な動きをしていた女性は何者なのかについて調査したいと思います!
宮中晩餐会 : 愛子さまの後ろの女性は誰?
2025年3月25日に催された「宮中晩餐会」
愛子さまにとっては初めてのご出席となった宮中晩餐会ですが、後ろで不審な動きをする女性が話題となっています。
まずは宮中晩餐会の様子の報道をご覧ください↓
愛子さまの後ろで不審に椅子を触るこの女性が話題のようですね。

この時の様子は、ネットニュースでも報じられていました。
両陛下に先立って会場に入られた愛子さまは、ご自身の席の前に立たれると、右隣に立つブラジルの下院議長に笑顔でご挨拶。
すると直後に、愛子さまを案内していた宮内庁の職員と思われる女性が、愛子さまの椅子に手をかけて後ろに引く場面が映り込んでいたのだ。このときは隣の議員も着席しておらず、愛子さまはやや困惑したご表情になるも、すぐに、女性に向けて穏やかに会釈をされていた。すると、愛子さまの席の後ろで控えていた会場スタッフの男性がやや慌てた様子で歩み寄り、すぐに女性と代わって愛子さまの椅子を支え、女性はその場を離れていった。
引用元 : Yahooニュース
動画を見ると分かりますが、愛子さまも困惑した顔をしています。
では、この女性は一体誰なのでしょうか。
愛子さまの後ろの人物は犬飼明美さん
「愛子さまの後ろの人」は宮内庁の職員「犬飼明美(いぬかい あけみ)」さんであることが判明しています。
元ANA客室乗務員

犬飼明美さんは元ANAのCAであり、『東京客室部』のマネージャーを務めたのち、「ANAグループ総合安全推進室 グループ安全推進部」へ配属となっていました。
現職は「宮内庁 式部官」

現在は宮内庁の式部官として、主に外国客の接遇などの外事担当をされているようです。
- 役職名 : 式部官(外事)
- 氏名 : 犬飼明美
- ふりがな : いぬかい あけみ
着任は2022年9月であり、約2年半宮内庁の職員として活躍されているようですね。
鴨場の手袋の職員と同一人物だった
また、以前SNSで話題になっていた鴨場手袋の際の職員と「同一人物」であるとネットでは話題になっています。
鴨場の手袋とは
2025年2月14日、愛子さまは千葉県市川市の宮内庁新浜鴨場で駐日大使らに伝統的なカモ猟を紹介する行事に接待役として初めて参加されました。
その際に、佳子さまはじめ他参加者の方には手袋が配られている中、愛子さまには配られないということがありました。
佳子さまのお声掛けによりやっと愛子さまの手元に手袋が届きましたが、鴨場で手袋を配っていた職員こそが、今回話題になっている犬飼明美さんだったのです。
問題のシーンはこちらで見ることができます↓
世間の声
まとめ
今回の記事では、宮中晩餐会で愛子さまの後ろにいる女性は何者かに次いて調査しました。
後ろにいたのは、元ANAの客室乗務員を経験し、現在は宮内庁の式部官である犬飼明美さんであることが判明しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント